パティシエになって33年が経ちました。
高校を卒業して繁盛店で働くご縁をもらい右も左もわからない自分に色々と教えてくれた先輩や上司の皆様には今も感謝の気持ちしかありません。
あの時叱られた事や朝礼で社長が言っていたことが今になって理解できる。
今更なんて思うかもしれませんが社長になって解る事ってかなり多いんです。笑
あの時聞く耳を持てずにすみませんでした。(^◇^;)
あの時経験した事が今の自分のパティシエとしての芯の部分になってます。
普通の店舗では味わえない仕事量と沢山の人との出会いから今も気付きをもらい続けています。
修行四年目の写真です。皆さん若いですねぇ。
さてわたしはどこに写ってるでしょう?笑
弊社の若いスタッフには昔のエピソードを話す事はあえてしないようにしています。
理由は話しても伝わらないからです。笑
それよりも想像してチャレンジすること。
疑問を持つこと。当たり前の事を当たり前に毎日繰り返すことの重要性を説いています。
取り留めのないブログになってしまいました。
人は自ら気づいたことしか変われない。
まだまだ私もチャレンジして気づきを磨いていきます!