何に感動したのか?
もちろん美味しいラーメンでしたが
オヤジさんの心意気に感動したのです。
増毛町の国稀さんの配達の帰りの出来事です。
あれ?こんなところにラーメン屋さんなんかあったかな????
丁度お昼時だったので車をUターンして
そのお店に入店してみることにしました。
お客様も何人かいてお祝いのお酒や花がおいてあり最近開店したばかりの様子。
メニューを見せてもらうと美味しそう。
浜のラーメン屋って感じで期待できる。
よーく観察すると年配の男性1人と女性2人で
切り盛りしてる様子。
増毛にふさわしいえびみそラーメン。トッピングに帆立を注文してみた。
待ってる間にオーナーらしき男性に声をかけてみた。
「いつ開店したんですか?」
「今日開店したんだよね」
「え!!そうでしたか。おめでとうございます」
かなり年配だとお察ししたので更に質問してみた。
「何処かのラーメン屋さんで働いていたんですか?」
「いや働いてないよ」
「ほかの仕事してて引退してからラーメン屋するのが夢だったんだよね」
「そうでしたか!」
「失礼ですがお幾つですか?」
「72才だよ。昔からラーメン屋をやりたくてさぁ。もう歳なんだけど歳なんて関係ないんだよね。元気なうちにやりたいことやらないとさぁ。笑笑」
「あと何年できるかわからないから思い切ってやったんだよね」
何も言えなくなってしまった。
やりたい事をやる。
好きな事をやる。
健康だからやれる。
健康な身体とやる気があればなんだってやれるよね。おじさん!
心の中で叫んでる自分がいました。
注文したえびみそラーメンも美味しかった。
麺も美味しいですねと言ったら作ってるおばさんがこのスープに合わせて麺を作ってもらったんだよねと教えてくれた。
通りで美味しいはずだ。
会計の時に開店記念だからと会計をオマケしてくれた。ありがとうございました!
今度また食べに行こう。
オヤジさんから元気をもらいに!
早く体調戻すゾォ!
投稿者プロフィール

-
北海道留萌市の夕日の町のお菓子屋さんでオーナーパティシエをしています。
世界で一番夕日が綺麗!!
詳しくはこちら
最新の投稿
- 2021.01.19未分類『なにこれ?自販機』の始まり 留萌 道の駅 自販機ストーリー④
- 2021.01.18未分類『なにこれ?自販機』の始まり 留萌 道の駅 自販機ストーリー③
- 2021.01.11未分類『なにこれ?自販機』の始まり 留萌 道の駅 自販機ストーリー②
- 2021.01.08未分類『なにこれ?自販機』の始まり 留萌 道の駅 自販機ストーリー①