写真はルモンド本店横で販売していた当時のものです。
飲料水と自社品だけなので少しのワクワクしか感じられませんでした。
『自販機で留萌の名産や地域を代表するモノを置けたら面白いと思いませんか?』
『え?めちゃくちゃ面白いですね。それ』『少し時間下さい』『市役所にも相談してみますので』。
知り合いの社長さんのお力を借りてそこからあっというまに話が進み
愛でたく船橋公園https://funaba.info/の入り口に自販機を置かせてもらう事になったのです。
あ。端折りすぎてすみません。
ホントにこんな感じだったのですが実は調整で半年以上はかかりました。
さて。
置かせてもらう事が決まり次は何を販売するのか?
①何を販売しよう。。。
自社の商品だけで埋め尽くされた自販機はやりたくない。
それよりもここでしか買えない留萌を代表する面白いモノを集めて売りたい。
そこがこだわりの一つ。
何が大変だったのかを聞かれたらこの絞り出し作業が一番大変でした。
『それってさ。ワクワクする?』
これが自分の中でのキーワードだったからです。
ワクワクさせるってアイデア絞り出しってめちゃくちゃ難しい。。
つづく